アロマ生活♪

kaoru♫

2010年02月10日 10:42


我が家子供がまだ小さいので秋から冬にかけては病院通いばっかり・・・。
ですが今年は違いました。
アロマスクールrelaxingさんのブログで見かけて使い始めたエキナセアチンキ。
免疫力を高めて、抵抗力をつける効果があるとのこと!
カゼの引きかけに飲むと、そのまま快方に向かったりして
病院知らずでここ数ヶ月過ごせました。


効果が実感できたのでrelaxingさんにお願いして、お取り扱いすることになりました。



左から
エキナセアチンキ&キッズエキナセア・・・免疫力を高め、抵抗力をつけたいときに。カゼのときにおススメ♪
キッズ用はオレンジ味になっています。

ペパーミント・・・インフルエンザの発熱時、下痢、嘔吐、胃腸炎などのときに。

ヒソップ・・・お子様のコホコホに。カゼ、気管支炎、鼻炎、咳などにも。

以上4種類のチンキはスポイトがついてるので、のどに適量垂らして飲むだけ。
とっても気軽でお薬ではないので我が家は予防的に使っています。


・・・・・・・・・・・・

チンキ以外にもこんなものもありますよ。


おくだけで香るルームフレグランス。
ボトルの中に濾紙が入っていて香りが漂うようになっています。
市販のルームフレグランスのような人工的な香りではなく
アロマの優しい香りが癒されます。

左から
Healing(ヒーリング)・・・疲れたときや嫌なことがあったときの気分転換に。
柑橘系の香りです。

Clear(クリア)・・・カゼや花粉の季節におススメ。レモン、ペパーミント、ユーカリを配合。

Clean(クリーン)・・・空気をきれいにしたいときに
ラベンダーとレモンのナチュラルな香り♪

Slim(スリム)・・・ダイエット時や前向きな気分になりたいときに。
グレープフルーツの香りです。

Sleep(スリープ)・・・ストレスを和らげて、緊張を解きほぐすやさしい香りです。
心地よく眠りたいときにどうぞ

・・・・・・・・・・・・

他にもドライハーブで自分で作る総合感冒シロップのキットもありますよ。
店頭でぜひご覧くださいね。







関連記事