あさって2月1日より、pure daysの営業日が変わります。
火・水・金・土から木・金・土へ変わります。
営業時間はこれまで通り、13時~18時です。
ご不便をおかけしますが、ご理解頂けますと幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これまでも週4日の営業日でも少ないと言われていたのですが
我が家の片頭痛っ子(長女9歳)のために時間を作ってあげたいと思います。
片頭痛がひどいために、鎮痛剤をよく飲むのですが
鎮痛剤の多用のせいで胃まで荒れてしまう始末。
片頭痛に加えて、胃まで悪くなってしまってはかわいそうで。
鎮痛剤を使わずに少しでも症状が改善できるように
いろんなことにTRYする時間が必要だと感じました。
私が薬膳を始めて、低体温は改善しているのですが
それでも片頭痛とさよならすることはできていません。
きっと体質、骨格等々いろんな原因があると思います。
お店のブログを見た方ややママ友、病院の先生などいろんな方から
整体やカイロ、アロマにレメディ、はたまたユタや前世療法その他にも
たくさんのお勧め情報を教えていただいているのですが
ゆっくりじっくりそういったことを試す時間がほとんど取れていない状況にあります。
娘ももうすぐ思春期に入り、体も一気に成長するでしょう。
女の子は初潮を迎えるとホルモンの関係で片頭痛がひどくなる傾向にあるそうです。
そんなときに今のまま、鎮痛剤を多用し続けると薬の効きも悪くなり
更につらい痛みに耐えないといけなくなるそうです。
それもあって、病院の先生にも「鎮痛剤を飲まない」という方法を提案されました。
鎮痛剤を多用すると「薬物誘発性」の頭痛をかえって引き起こすということもあり
年齢的にも薬に頼るよりは、薬をつかわない方法を探っていくほうが良いとの判断です。
そのために今は保健室に行くことも多く、まともに授業に出れない日もあります。
お店の営業時間に保健室からの連絡で迎えにいくことも多々あります。
お友達よりも欠席も多いため、今は何とかついていっている勉強も
だんだんと遅れていくことにもなるかもしれません。
そういった色んな状況を変えてゆくために1年くらい、娘のために時間を作ろうという決断です。
幸いお店のお客様は週末金曜日、土曜日に集中していることが多いので
思い切って木・金・土の3日集中で残りの4日で通院や一緒に勉強したりと
娘によりそう時間を取るつもりです。
成長とともにいつかよくなるかも・・・そんな風に思っていたけれど
それは無理なようなので、娘が少しでも普通に学校生活を送れるように
いろんな方法見つけたいと思います。
長々と綴ってしまいましたが、週3日営業にはなりますが
内容はより充実してゆけるように努力していきますので
これからもpure daysをよろしくお願いいたします。