2009年02月02日

リラックス

リラックス
年末あたりから、子どもたちは風邪やらインフルエンザ、喘息などなど
お店準備で焦る中、次々いろんなものにかかり大変だった我が家。
ようやく全部抜けて久しぶりにみんな元気ニコニコ
今日はお天気も良かったので、公園へでかけました。
気持ちのいい青空に元気良く走り回る子どもたち・・・。
やっと肩の力も抜けてリラックスして笑顔になれた1日でした。
(あ!公園行く前はおもちゃの片付けしない子どもたちにカミナリ落としたっけ汗

お店をスタートしてみて、週3日で13時から18時営業というやり方。
果たしてこれでいいのかな??と少し迷いもあり・・・
(自分的にはちょうどいいペースなんだけどね)
お客様にとってはすごく不便なお店かも・・・などど考えたり・・・。
やっぱり土日どちらか開けるべき??とか諸々・・・。

でも久しぶりに公園に出かけ、ゆっくり子どもに向き合う時間を過ごし
今の自分にはこのペースでないとやれないんだと思いました。
子どもとの一瞬一瞬の時間を大切にしながらの営業。
それを考えると週3日がせいいっぱいです。
子どもの成長に合わせて焦らずに進んでいくしかないですね。

そういう意味では本当にわがままで不便な営業ではありますが
これからもよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日の営業はびっくりするほどお客様が少なくて汗ちょっぴり焦りました。
まだまだスタートしたばかり・・・こんな日もあるさー。とか母と言いつつドキドキしてました。

さて気を取り直して新商品紹介・・・音符オレンジ
リラックス
春先に向けて、ちょっとボリューム控えめのストールなんてどうかな??とキットを作ってみました。
暖かい時期でも首まわりのおしゃれとして合わせられるように、幅30センチ程度です。
冬のストールのように二つに折らずにさらっと巻ける感じに仕上がります。
端につける幅広レースもセットにしました。
直線縫いだけでできる気軽なセットです。

そしてもう1点はベビースリング
リラックス
このスリングは皆さんご存知のsion.さんの縫製でしっかり丁寧に作られてます。
生地も2メートルたっぷり使っていて、テールの部分も余裕があるので授乳時の目隠しや日よけなど
かなり使い勝手良さそうですよ。
両方ともパープル系のお色で服に合わせたときにもいいアクセントになりますよ。
ちなみにチェック柄の方はリバーシブル生地で裏はドット(水玉)になってます。
えくりゅもスリング愛用してましたので、ご購入の際は使い方もレクチャーできますよピース

今日もまた商品がダンボールで届いてますびっくり!!
来週の営業日には色々追加でだせそうですピカピカ
是非「ご来店くださいねよつば

pure days毎週水・木・金13時から18時までの営業です
地図はこちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
営業日です!
営業日です!(2016-11-12 12:20)

長女と2人で…
長女と2人で…(2013-01-14 18:11)

乙女なテーブル♪
乙女なテーブル♪(2012-04-23 10:58)

元気です^^
元気です^^(2012-01-26 13:16)


Posted by kaoru♫ at 03:22│Comments(10)ひとりごと
この記事へのコメント
おはよ~!
リラックスする時間が持ててよかったですね!
うちはこれから引越しでどたばたな日々になります・・・。
でも、お店からさらに近くになりますよ~。
歩いていけそう(笑)

スリング、私はチェック柄のベージュを使ってますョ。
(裏はドットじゃないけど)
最近は保育園だから、出番が少なくなりましたが、
あのテールの長さがいいんだよね!
外で、ぐるぐる身体にまいて授乳したり、
とっさのお昼寝にはさっと赤ちゃんにかぶせたり。
何より両手があくのでお買い物のとき便利です(力説)

続々新商品が追加で、必然、リピーターだわ。
破産しない程度にうかがいます!
Posted by imuyam a at 2009年02月02日 03:50
はじめまして
素敵なお店ですね
春休み前にはお邪魔したいとおもってます
方向音痴なもので地図をみてもさっぱりわかりません
tentoさんからの道順で教えていただけませんか
お願いします
Posted by さっぴーさっぴー at 2009年02月02日 09:52
えくりゅさん家族みんな元気になったんですね!
良かった^^
家族があってのお仕事ですよ!
そのペースでいいと思います

スリング・・・私も数えるくらいの日数ですが愛用していました
市販のものを買って使っていたのですが写真を見てもやり方があってるのか
全く分からず子供の体勢がキツそうに見えたのでするのを止めたんです
今みたいに手作りのスリングをしてる人が余りまわりにいなかったので
早くえくりゅさんに出会えていたらなぁ~って記事を読んで思いました
最近はスリングしてるお母さんたくさん居ますよね~^^
微笑ましい光景です
Posted by ここな at 2009年02月02日 15:29
Openおめでとうございます。
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
って遅すぎですよね・・・お祝い遅くなってすみません。

近いうちお邪魔させていただきますね~(^_-)-☆
ストールのキットがかなり気になります。
Posted by AyayaAyaya at 2009年02月03日 11:25
♪imuyam aさん

ブログ見ましたよん^^
お店の紹介もすごく素敵にしてくれて
ありがとうございます。
写真もすごくきれいだったよー。

お引越し小さい子もいながらだと
結構大変だよね。
うちも何回か引越ししてますが・・・
引越し業者使わずに地道に少しづつ運んで
ゆっくりやりました。
お店に近くなるなら、買い物なくてもお茶しながら
おしゃべりでもしにきてね^^
Posted by えくりゅ at 2009年02月04日 10:26
♪さっぴーさん

お返事遅くなりました!すみません

tentoさん経由だと・・・tentoさんからコザ向けに進み
コザ十字路を右折します。
そのまま数キロ進むと赤道交差点(中部病院近辺です)、
平良川交差点と続きます。
すべて直進で進んでもらうと次に安慶名交差点があります。
そこを右折してしばらく進むと、右手に具志川バスターミナルが見え
左手には前原高校が見えます。

そこまで来たらあと少し^^
そのまま真っ直ぐに前原高校正門前を通り過ぎたら、次に三和工業という
会社があり、その隣の建物にpure daysはあります。

向かいには具志川珠算教室というそろばん教室もありますので
わかりやすいと思います。
うちのお店の入り口は小さいですがステンドグラスの引き戸があるので
それを目印にしてみてくださいね。

ルートは他にも色々ありますが、あまり右折左折のない
単純コースで書いてみました。
わからないときはいつでもお電話くださいね^^
Posted by えくりゅ at 2009年02月04日 10:43
♪ここなさん

温かい言葉ありがとうございます^^
自分には自分のペースがあると思いつつ
いろいろ考えてしまうんですよねー。
焦らずいっぽいっぽ頑張りますよ。

スリング・・・私も一人目のときはねんねの時期は怖くて使えず
生後半年くらいになり体がしっかりしてきてから
愛用するようになりましたよー。
もう3人目も歩けるようになったので、スリングも卒業です。
ここなさんもまたご出産されたら、そのときはまたチャレンジしてみたら?
本当に楽ですよ^^
Posted by えくりゅ at 2009年02月04日 10:48
♪ayayaさん

お祝いメッセージありがとうございます^^
ストールキット・・・どちらもパープル系で可愛い生地なんですよ。
ayayaさんはハンドメイドはお得意ですよね?!
だったら10分もあればできそうな単純キットです。

あえてキットにせず縫ってだそうかとも思ったのですが
普段ハンドメイドしない方にはハンドメイドの入り口的な感じで
いいのかなーなんて思って。

良かったら色々あるのでのぞきにきてくださいね^^
Posted by えくりゅ at 2009年02月04日 10:54
先程、伺わせてもらった凛です
姉とちび怪獣も一緒に

アタシかなりの人見知りですが、えくりゅさんは話やすくて、お店の雰囲気も大好きです
これからも、ちょくちょく遊びに行きますので宜しくお願いします
Posted by ☆凛☆ at 2009年02月04日 16:58
♪凛さん

昨日はご来店ありがとうございました^^
凛さん人見知りなんですかーー??
いつも気軽にお話してくださるので、ぜんぜん気が付かなかった!
息子さんもうちと同級生だし、何だか勝手に親近感持ってます。
今度はうちの子とおもちゃ遊びさせながら、のんびりしていって
くださいね♪
Posted by えくりゅえくりゅ at 2009年02月05日 11:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。