2009年03月23日
多肉ちゃんが~!!
今朝は少しひんやりですね。
昨日は夫が子どもたちを連れ出し、こどものくにへ出かけたので
大掃除とプチガーデニングをしました。
(いや!正確には子どもたちと遊びに行くから
ママはお掃除しなさい!!と置いてかれたのですが
)
でも私もずーっと気になっていたとこを色々お掃除できて、夫に感謝です。
プチガーデニングというと聞こえはいいですが
成長して鉢が小さくなったものの植え替えと
ポットのままだった多肉ちゃんをプランターに移動しただけ
広いプランターで少し成長させてから寄せ植えしてみようと思ってます。
今朝は昨日の植え替え後のグリーンたちの様子をみようとベランダを見ると!!
すずめちゃんが多肉のプランターに
なんと多肉ちゃんをいじめてました

ほら!少しだけポロリと折れてる・・・
昨日は子どもたちはベランダにでてないので、たぶんすずめちゃんの仕業ですよね。
我が家の住むアパートすれすれに電線があるので、けっこう鳥がくるのです。
これからは気をつけなくっちゃ
そしてピーマンのその後・・・

上にもうひとつ実がでてきました
小さくて可愛いピーマンがふたつです。
食べれる大きさまでどのくらいかかるんだろう
こどもたちも楽しみにしています。
あとひとつ
ずっと欲しかったウンベラータに出会いました

いわゆるホームセンターのガーデンコーナーでは全然みかけなくて
色んなところで探していたのですが出会えず・・・。
うちの近くにあるスクエア泡瀬にたまたまでかけたら
期間限定でお店の外のスペースで園芸屋さんが出店なさってるようで、そこで発見
しかも大きさ色々で1番小さいのを購入したのでなんと800円
安いです。
インテリア雑誌なんかで素敵だなーと思う部屋には
けっこうな確率でウンベラータがあって、ずっと憧れだったんです。
昨日鉢を変えたばかりなので、土が落着いたらお部屋で楽しみます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日こどものくにに出かけた末娘。
初めて出会ったウサギに大興奮

留守番の私は生でこの興奮ぶり見れず残念でしたが
娘は初めての動物園がすごく楽しかったようです。
いっぱい歩いたせいか今日はなかなか起きてくれません。
昨日の疲れだねー。きっと。
昨日は夫が子どもたちを連れ出し、こどものくにへ出かけたので
大掃除とプチガーデニングをしました。
(いや!正確には子どもたちと遊びに行くから
ママはお掃除しなさい!!と置いてかれたのですが

でも私もずーっと気になっていたとこを色々お掃除できて、夫に感謝です。
プチガーデニングというと聞こえはいいですが
成長して鉢が小さくなったものの植え替えと
ポットのままだった多肉ちゃんをプランターに移動しただけ

広いプランターで少し成長させてから寄せ植えしてみようと思ってます。
今朝は昨日の植え替え後のグリーンたちの様子をみようとベランダを見ると!!
すずめちゃんが多肉のプランターに

なんと多肉ちゃんをいじめてました

ほら!少しだけポロリと折れてる・・・
昨日は子どもたちはベランダにでてないので、たぶんすずめちゃんの仕業ですよね。
我が家の住むアパートすれすれに電線があるので、けっこう鳥がくるのです。
これからは気をつけなくっちゃ

そしてピーマンのその後・・・
上にもうひとつ実がでてきました

小さくて可愛いピーマンがふたつです。
食べれる大きさまでどのくらいかかるんだろう

こどもたちも楽しみにしています。
あとひとつ

ずっと欲しかったウンベラータに出会いました
いわゆるホームセンターのガーデンコーナーでは全然みかけなくて
色んなところで探していたのですが出会えず・・・。
うちの近くにあるスクエア泡瀬にたまたまでかけたら
期間限定でお店の外のスペースで園芸屋さんが出店なさってるようで、そこで発見

しかも大きさ色々で1番小さいのを購入したのでなんと800円

インテリア雑誌なんかで素敵だなーと思う部屋には
けっこうな確率でウンベラータがあって、ずっと憧れだったんです。
昨日鉢を変えたばかりなので、土が落着いたらお部屋で楽しみます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日こどものくにに出かけた末娘。
初めて出会ったウサギに大興奮

留守番の私は生でこの興奮ぶり見れず残念でしたが
娘は初めての動物園がすごく楽しかったようです。
いっぱい歩いたせいか今日はなかなか起きてくれません。
昨日の疲れだねー。きっと。
Posted by kaoru♫ at 11:11│Comments(8)
│ひとりごと
この記事へのコメント
わかります~~~
うちも大事な多肉が小鳥につつかれて悲惨な事に
なってた事があります~(>_<)
そして・・・・ベランダのすぐそばには電線がたくさん(@_@;)
私もウンベラ-タもってます~(*^^)v
3個ほど・・・^^
あの大きな葉が魅力的ですよね~(*^^)v
うちも大事な多肉が小鳥につつかれて悲惨な事に
なってた事があります~(>_<)
そして・・・・ベランダのすぐそばには電線がたくさん(@_@;)
私もウンベラ-タもってます~(*^^)v
3個ほど・・・^^
あの大きな葉が魅力的ですよね~(*^^)v
Posted by *moon* at 2009年03月23日 11:17
ウンベラータ!!安い!!
私もずーっと欲しいと思ってるんですけど、なかなか出会えない上にお値段がねぇ・・・
スクエア泡瀬・・・遠いけど、これだけ安いと行きたくなっちゃいます!!
私もずーっと欲しいと思ってるんですけど、なかなか出会えない上にお値段がねぇ・・・
スクエア泡瀬・・・遠いけど、これだけ安いと行きたくなっちゃいます!!
Posted by コトリ。 at 2009年03月24日 15:00
♪ *moon*さん
ベランダの側に電線って鳥が寄って大変じゃないですか??
うちは洗濯物は被害ないのですが、ガーデニングものは
たまにやられます><
ウンベラータって普段はどこで購入してますか??
私の行動範囲の園芸屋さんでは見かけたことなくって。
おうちを新築したら絶対ウンベラータいっぱい置くぞーって
決めているので、定番で置いてる園芸屋さんあったら知りたいです。
ベランダの側に電線って鳥が寄って大変じゃないですか??
うちは洗濯物は被害ないのですが、ガーデニングものは
たまにやられます><
ウンベラータって普段はどこで購入してますか??
私の行動範囲の園芸屋さんでは見かけたことなくって。
おうちを新築したら絶対ウンベラータいっぱい置くぞーって
決めているので、定番で置いてる園芸屋さんあったら知りたいです。
Posted by えくりゅ at 2009年03月24日 15:18
♪ コトリ。さん
スクエア泡瀬・・・今日みたら園芸屋さんはもう出店終了してました。
先週末までだったのかもしれませんね。
ウンベラータ大きくなるのであえて小さいものを買いました。
自分で大きくしてみたくて♪
枯らし専門なのにーと夫に言われそうですが^^;
スクエア泡瀬・・・今日みたら園芸屋さんはもう出店終了してました。
先週末までだったのかもしれませんね。
ウンベラータ大きくなるのであえて小さいものを買いました。
自分で大きくしてみたくて♪
枯らし専門なのにーと夫に言われそうですが^^;
Posted by えくりゅ at 2009年03月24日 15:21
多肉ちゃんかわいそう・・・
きをつけなきゃだめですね!
あ~この間教えて頂いたお店見つけましたよぉ~
ホントにたくさーんあって興奮しました!
見るだけだったので次はチャンスがあればお買い物もしてみたいです
ウンベラータ私も雑誌でよく見かけてて欲しくて欲しくて^^;
だいぶ前にメイクマンだったでしょうか?
買いましたよぉ~
鉢を変えてからは日影の外に置いてるんですがやはり室内で育てるグリーンだと思いました^^;
葉っぱがすぐだめになるんですよね(切れたり変色したり・・・)
えくりゅさんのウンベラータは大きさも葉の形も理想的です!
娘さんの着てる服ビケットですよね!
持ってますよぉ~おそろいですね!
きをつけなきゃだめですね!
あ~この間教えて頂いたお店見つけましたよぉ~
ホントにたくさーんあって興奮しました!
見るだけだったので次はチャンスがあればお買い物もしてみたいです
ウンベラータ私も雑誌でよく見かけてて欲しくて欲しくて^^;
だいぶ前にメイクマンだったでしょうか?
買いましたよぉ~
鉢を変えてからは日影の外に置いてるんですがやはり室内で育てるグリーンだと思いました^^;
葉っぱがすぐだめになるんですよね(切れたり変色したり・・・)
えくりゅさんのウンベラータは大きさも葉の形も理想的です!
娘さんの着てる服ビケットですよね!
持ってますよぉ~おそろいですね!
Posted by ここな at 2009年03月24日 19:15
いつもある・・・というわけでは、ありませんが・・・
私がウンベラ-タを見かけたお店
ご紹介しますね~(*^^)v
ホ-ムセンタ- タバタ (石川)
ホ-ムセンタ-サンキュ-園芸 (美里)
メインシティ- (外にあるスタ-バックス隣の花やさん)
メイクマン (浦添店)
ホ-ムセンタ-さくもと (沖縄市)
↑のお店はお値段も安かったですよ^^
大きさにもよると 、思いますが・・・
だいたい980円~2000円以内でした。
私は2メ-トル近いのを1980円くらいで買いましたよ^^(さくもと)で!
これは、ほんとに、ラッキ-でした(*^_^*)
・・・・でも1個しかなかった・・・。
ほんとに、安いものから~ビックリするくらい、高いものがあるので
よく選んでみてくださいね・・(>_<)
でも、最近はあんまりウンベラ-タ見かけません・・・
時期によってこれから、出てくるかも、しれないですね。
いいウンベラ-タが見つかるといいですね~(*^_^*)
私がウンベラ-タを見かけたお店
ご紹介しますね~(*^^)v
ホ-ムセンタ- タバタ (石川)
ホ-ムセンタ-サンキュ-園芸 (美里)
メインシティ- (外にあるスタ-バックス隣の花やさん)
メイクマン (浦添店)
ホ-ムセンタ-さくもと (沖縄市)
↑のお店はお値段も安かったですよ^^
大きさにもよると 、思いますが・・・
だいたい980円~2000円以内でした。
私は2メ-トル近いのを1980円くらいで買いましたよ^^(さくもと)で!
これは、ほんとに、ラッキ-でした(*^_^*)
・・・・でも1個しかなかった・・・。
ほんとに、安いものから~ビックリするくらい、高いものがあるので
よく選んでみてくださいね・・(>_<)
でも、最近はあんまりウンベラ-タ見かけません・・・
時期によってこれから、出てくるかも、しれないですね。
いいウンベラ-タが見つかるといいですね~(*^_^*)
Posted by *moon* at 2009年03月26日 00:23
♪ここなさん
そうそう娘の服はビケットですよ^^
ここのは可愛いですよね。
4月からの園用には西松屋で、お出かけにはビケットと使い分けです。
多肉ちゃん本当に育てやすいですね。
ズボラな私にはぴったりです。
一番可愛いのは子持ち蓮華です。
にょきにょき子どもの葉っぱがのびていくので
朝チェックするのが楽しいんですよ。
次回あの多肉やさんに行くときはぜひみてみてね。
鉢いっぱいに広がった子持ち蓮華ちゃんがいますよ^^
そうそう娘の服はビケットですよ^^
ここのは可愛いですよね。
4月からの園用には西松屋で、お出かけにはビケットと使い分けです。
多肉ちゃん本当に育てやすいですね。
ズボラな私にはぴったりです。
一番可愛いのは子持ち蓮華です。
にょきにょき子どもの葉っぱがのびていくので
朝チェックするのが楽しいんですよ。
次回あの多肉やさんに行くときはぜひみてみてね。
鉢いっぱいに広がった子持ち蓮華ちゃんがいますよ^^
Posted by えくりゅ
at 2009年03月30日 10:43

♪ *moon*さん
あらら!教えて下さったところは全部私の行動範囲です。
きっとmoonさんとは意外に近いところに住んでるかもね^^
それにしても2M近いのが2000円以下なんて激安!
かなりラッキーですね。
またちょくちょく回ってウンベラータ増やしたいです。
情報ありがとうございました。
今度見つけたらお店用にも買って見ようっと^^
あらら!教えて下さったところは全部私の行動範囲です。
きっとmoonさんとは意外に近いところに住んでるかもね^^
それにしても2M近いのが2000円以下なんて激安!
かなりラッキーですね。
またちょくちょく回ってウンベラータ増やしたいです。
情報ありがとうございました。
今度見つけたらお店用にも買って見ようっと^^
Posted by えくりゅ
at 2009年03月30日 10:48
