2009年09月12日
立ち止まってみる・・・
今日はなんとなく語りたいモード。
最近プライベートですごーく落ち込むことがあって。
今年はお店オープンもあったりと毎日忙しく過ごしていて
後回しにしていたことがひとつありました。
ずーっと気になっていたけど動けなかったこと。
それをちゃーんと見つめなおして動き出す決意をしたわけです。
でもそれをしようとすると色々と問題もでてきて。
何をどうしたらいいんだー

だんだんブルーになってしまって。
ため息の日々でした。
そんなときに部屋の窓辺にかけてたサンキャッチャー

日差しが差し込んでキラキラ

握ってみたり・・・・
なんだか悪いものが吸い取られるように心がスッキリ。
キラキラを見ていると無心になって心が洗われた感じ。
このボーっとする時間。
けっこう大事だったんだなーと実感しました。

常にお店を、こうしたい!ああしたいと思い巡らせていて
そこにプライベートで考えなきゃいけない出来事にぶつかってしまって
ちょっとパンクしそうだったのかもしれませんね

時には立ち止まってみる、ボーっとする、無心になる。
あえて意識してそうすることもいいのかもしれないと思ったのでした。
Posted by kaoru♫ at 17:03│Comments(10)
│ひとりごと
この記事へのコメント
そうですね~
追われていると普段はなんてことない事でもたいへんに感じたり負担に思ったり。。。
でもすこし立ち止まってゆっくり深呼吸。
同じことでもまた違った視点から考えることができますね♪
私もよくよくありますよ~
後から考えてみるとなんてこと無かったんじゃない!って
「案ずるより産むが安し」ってよく言ったものだな~なんて^^
追われていると普段はなんてことない事でもたいへんに感じたり負担に思ったり。。。
でもすこし立ち止まってゆっくり深呼吸。
同じことでもまた違った視点から考えることができますね♪
私もよくよくありますよ~
後から考えてみるとなんてこと無かったんじゃない!って
「案ずるより産むが安し」ってよく言ったものだな~なんて^^
Posted by yoshi at 2009年09月12日 17:41
えくりゅさ~ん
みんなそうですよ~
大丈夫 大丈夫!
私なんて、しょっちゅうなので 笑
そんな時は、ボーっと過ごしたり
睡眠たっぷりとったり・・・
買い物にLet's go よ^^
息詰まったら、shop巡りもよくします。
そして、色んな人から「やる気」をちょうだいします。
無心になること・・・時には必要 必要。
いっぱい語って!すっきりして・・・
笑顔いっぱいのえくりゅさんに会いたいな^^
みんなそうですよ~
大丈夫 大丈夫!
私なんて、しょっちゅうなので 笑
そんな時は、ボーっと過ごしたり
睡眠たっぷりとったり・・・
買い物にLet's go よ^^
息詰まったら、shop巡りもよくします。
そして、色んな人から「やる気」をちょうだいします。
無心になること・・・時には必要 必要。
いっぱい語って!すっきりして・・・
笑顔いっぱいのえくりゅさんに会いたいな^^
Posted by chouchou* at 2009年09月12日 20:31
立ち止まると見える景色もありますからね~。
大事な時間を過ごして、
またいっぽ進めそうですね♪
大事な時間を過ごして、
またいっぽ進めそうですね♪
Posted by mayumi at 2009年09月13日 08:29
えくりゅさ~~~ん!
わかるぅ~!!
私も同じです。
9月になっても旦那と店番を半分ずつすることで
ちょっと解消されているかもしれません。
常に店のことを考えていると、頭がパンクしそうで
体がいくつあっても足りないし・・・。
夏休みに、店を離れて内地に帰ったのも良かったかも。
えくりゅさんも、ブルーになったときは
店のことは考えず(無理に近いけど。笑)休息をとって!
わかるぅ~!!
私も同じです。
9月になっても旦那と店番を半分ずつすることで
ちょっと解消されているかもしれません。
常に店のことを考えていると、頭がパンクしそうで
体がいくつあっても足りないし・・・。
夏休みに、店を離れて内地に帰ったのも良かったかも。
えくりゅさんも、ブルーになったときは
店のことは考えず(無理に近いけど。笑)休息をとって!
Posted by gata at 2009年09月13日 11:28
♪ yoshiさん
いつもyoshiさんの言葉ひとつひとつ同感!!って思います。
案ずるより産むが易し・・・ほんとそうです。
私は常に何かに追われたり、予定が詰まってたり・・・
そんな風になることを背負っちゃうんですよ。
たまーにキャパがオーバーするとドーンと落ち込んで。
でも根が単純なので、立ち直りは早いです。
案ずるばかりじゃなくやってみよう。動いてみよう。
そこからまた道ができるもんね。
いつもいいタイミングでいい言葉をありがとう♪
いつもyoshiさんの言葉ひとつひとつ同感!!って思います。
案ずるより産むが易し・・・ほんとそうです。
私は常に何かに追われたり、予定が詰まってたり・・・
そんな風になることを背負っちゃうんですよ。
たまーにキャパがオーバーするとドーンと落ち込んで。
でも根が単純なので、立ち直りは早いです。
案ずるばかりじゃなくやってみよう。動いてみよう。
そこからまた道ができるもんね。
いつもいいタイミングでいい言葉をありがとう♪
Posted by えくりゅ at 2009年09月14日 11:32
♪ chouchouさん
わたしの憧れのchouchouさん。
いつも気持ちに余裕があるよう見えてました。
みんな一緒なんて言ってもらえて
なんだか安心しました。
お店のことだけじゃなく、プライベートもちゃんとしたい
そんな風に思うと、あれこれ自分が手抜きしてる気がして。
自分で自分を縛っていた私です。
近いうちにchouchouさんに元気をもらいに行きますね♪
わたしの憧れのchouchouさん。
いつも気持ちに余裕があるよう見えてました。
みんな一緒なんて言ってもらえて
なんだか安心しました。
お店のことだけじゃなく、プライベートもちゃんとしたい
そんな風に思うと、あれこれ自分が手抜きしてる気がして。
自分で自分を縛っていた私です。
近いうちにchouchouさんに元気をもらいに行きますね♪
Posted by えくりゅ at 2009年09月14日 11:36
♪ mayumiさん
mayumiさんの言葉もいつも心に響くよ。
ブログなどで語る言葉の選び方も好きです。
(ってなんか告白みたい!!)
またいっぽ進むために必要な休憩もあるよね。
時間の過ごし方、ほんと大事にしなきゃね。
いつもありがとう♪
mayumiさんの言葉もいつも心に響くよ。
ブログなどで語る言葉の選び方も好きです。
(ってなんか告白みたい!!)
またいっぽ進むために必要な休憩もあるよね。
時間の過ごし方、ほんと大事にしなきゃね。
いつもありがとう♪
Posted by えくりゅ at 2009年09月14日 11:39
♪ gataさん
ほんと?gataさんも一緒??
同じようにお店を持つgataさんやchouchouさんに
そう励ましてもらえると力湧いてきますよー。
オウチを優先でお店を始めて半年過ぎ・・・。
オウチのこともままならなかったり、周りに負担かけたり
思うように進めなかった半年です。
大好きなお店も自分も周りもどれも大事にって思うと
手が足りなくなるけれど、好きなことできる幸せもあるもんね。
いつでも笑顔でいられるように、うまーく休息とりつつ頑張ります^^
ほんと?gataさんも一緒??
同じようにお店を持つgataさんやchouchouさんに
そう励ましてもらえると力湧いてきますよー。
オウチを優先でお店を始めて半年過ぎ・・・。
オウチのこともままならなかったり、周りに負担かけたり
思うように進めなかった半年です。
大好きなお店も自分も周りもどれも大事にって思うと
手が足りなくなるけれど、好きなことできる幸せもあるもんね。
いつでも笑顔でいられるように、うまーく休息とりつつ頑張ります^^
Posted by えくりゅ at 2009年09月14日 11:50
えくりゅさん、そんな事とはつゆ知らず、相談してごめんなさい!!
でも、えくりゅさんの同じ意見をPCに詳しい方が職場にいて、そう言われたので、えくりゅさんに相談して良かったです*^^*
私は聞いてあげられなかったので、申し訳ないのですが。。。。。
でもでも、本当に有り難うございました。
多分、今の私とちょっと違うけど、でも似た状況だと思うので、お互い
少し心を落ち着かせましょうね
私も頑張りますので、えくりゅさんも頑張れ〜
またランチしましょうね^^
でも、えくりゅさんの同じ意見をPCに詳しい方が職場にいて、そう言われたので、えくりゅさんに相談して良かったです*^^*
私は聞いてあげられなかったので、申し訳ないのですが。。。。。
でもでも、本当に有り難うございました。
多分、今の私とちょっと違うけど、でも似た状況だと思うので、お互い
少し心を落ち着かせましょうね
私も頑張りますので、えくりゅさんも頑張れ〜
またランチしましょうね^^
Posted by 風紅ママ at 2009年09月15日 07:00
♪ 風紅ママさん
いえいえ私でよかったのかな??
参考になること言えたかどうかわからないけど
焦らずにゆっくり状況判断したほうがいいかも・・・。
風紅ママさんはお母さんもそんなお仕事じゃなかった??
お母さんにもいろいろ相談してみるといいかもよ^^
私もいろいろありますが頑張るよん♪
ランチ行きたいねー^^
いえいえ私でよかったのかな??
参考になること言えたかどうかわからないけど
焦らずにゆっくり状況判断したほうがいいかも・・・。
風紅ママさんはお母さんもそんなお仕事じゃなかった??
お母さんにもいろいろ相談してみるといいかもよ^^
私もいろいろありますが頑張るよん♪
ランチ行きたいねー^^
Posted by えくりゅ
at 2009年09月15日 13:15
