2009年11月28日

表彰式

今日は長男が虫歯のない子の表彰式です
二年前の長女に引き続き、長男も表彰状頂きました

毎日の仕上げ磨き頑張ったママのおかげよ〜
私も良い結果残せて良かった

これからお店に向かいます。
お店は時間通り母が開けてます

  • LINEで送る


Posted by kaoru♫ at 13:54│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは~☆
長男君おめでとうございます~☆
虫歯ゼロってすごいですね!
やっぱり仕上げ磨きですか・・
家の長男仕上げさせてくれなくて・・
虫歯がすでにありますっ(-_-;)
Posted by ぴな。 at 2009年11月28日 14:52
おぉ~素晴らしい!!
えくりゅさんの努力のたまものですね~。

ウチは上の子だけ虫歯ゼロさんです。
下の子は・・・3歳ですでに歯医者さん経験アリ・・・。
同じように仕上げ磨きしてた「つもり」なんですけどね~。
母としてショックでした~(笑)

これからも頑張って~えくりゅmama~♪
私も見習って頑張りま~す!
Posted by hinane at 2009年12月02日 10:43
♪ ぴなさん

私自身がこどもの頃、虫歯っ子で・・・。
やっぱり子どもの頃に虫歯いっぱいだったから
未だに歯質は弱いみたいで、かなりお手入れしてても
虫歯になっちゃうのよねー。
なので子どもたちは虫歯ゼロで大人になってほしいんです。
仕上げ磨き・・・無理やりにでも寝てしまってもやってます。
もうこれは私の意地との勝負です。
Posted by えくりゅえくりゅ at 2009年12月03日 12:54
♪ hinaneさん

3歳児検診で虫歯ゼロだと表彰なのです。
お姉ちゃんが賞状や図書カードもらえたのを長男も覚えてて
「歯磨き頑張ったらもらえるよー」で釣ってきました。
仕上げ磨き頑張ってても歯質の違いもありますよね。
長女は歯の表面みたらわかるけど、虫歯になりやすそうな歯です。
子どもなのに歯石が出来たり、必死にやらないとすぐに虫歯になりそう。
なのでかなり頑張ってるつもり。
それでもいつか虫歯できたら、hinaneさん同様かなりショックだはずー。

生え変わりで永久歯も増えてきてますます大変だー。
仕上げはおかあさーんはいつまでやったらいいだろー。
Posted by えくりゅえくりゅ at 2009年12月03日 13:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。