2009年04月14日
入荷です
今週もいろいろ入荷がありましたよー。
夏らしいものも入ってきてます。
一番のお気に入りはこちら


ラフィアの帽子です。涼しげで素敵でしょ??
つばは曲げずに下向きに倒せるので、もう少し日よけしたいときはのばしてもOKです。
そしてバテンレース!!

ほかではあまりみない大きめの変形タイプです。
額にいれても可愛いし、バックに縫い付けてもシックでいい感じだと思いますよ。
胸元がかぎ針になっているブラックのワンピース。

さらっとしていて着心地も良さそうです。
コットン素材で肌触りも優しく、上品な雰囲気ですよ。
こちらもコットン素材のブラウス・・・。

そでぐちがレースになっていて大人可愛いデザインです。
色味もくすんだブラウンで季節を問わずに着れる1枚です。
こちらはワンピースタイプもありますよ^^
こちらはホワイトリネンのシンプルなシャツワンピです。

リネンならではの凛とした雰囲気と夏にぴったりの気持ちのいい白が素敵です^^
こういうのをさらりと着れる女性になりたいなー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も少し次女ネタを・・・^^
昨日から1日保育スタートしまして順調に頑張ってます。
送迎時の雰囲気が苦手らしく、そのときだけ泣きますが
お部屋ではあまり泣かずにいられるようになり、お食事は先生の手を借りず
(いや手を出すと自分でやるー!!と怒るらしいです^^;)
しっかり食べているみたいです。
幼稚園クラスは個人面談があって、面談で次女のクラスの前を通ったママ友さん数人に
「次女ちゃん泣いてなかったよー^^全然平気そうだったよ」と報告されるほど慣れてきたようです。
今朝は自分から先生に抱っこされてお部屋に行きました。
そのときは少し泣くそぶりは見せるものの、行かないといけないことを理解してるみたいです。
小さいのにいろいろわかっているんですね。
家に帰ったら甘えん坊全開ですが^^;頑張ってるぶんいっぱい甘えてOKにしてます。
上の子たちも進級してそれぞれのクラス楽しめてるようでホッとしています。
毎年この時期は誰かしら体調不良ですが、今年は順調です。
誰も体調崩さずにGW迎えられえたらいいんだけどね。
みんなが元気なうちにイベント準備頑張りますよー!!
Posted by kaoru♫ at 16:02│Comments(4)
│pure days日記
この記事へのコメント
こんにちわ~^0^
次女ちゃん、保育園生活も慣れてきたんですね!
ウチも保育園は慣れたようですがオウチでのグズりが
ひどくなったように思います(泣)
あまりにひどいときはちょっとウンザリしてしまいますが…
えくりゅさんを見習わないとなーとたった今反省しました。
イベントの準備も着々と…ですね!
行く気マンマンだったんですが、この日は「親子遠足」です(-_-;
同じ日ってわかった時はかなり落ち込みましたよ~(泣)
恐らく行けない(←まだちょっと諦めてないw)んですが
応援していますからね~^^
次女ちゃん、保育園生活も慣れてきたんですね!
ウチも保育園は慣れたようですがオウチでのグズりが
ひどくなったように思います(泣)
あまりにひどいときはちょっとウンザリしてしまいますが…
えくりゅさんを見習わないとなーとたった今反省しました。
イベントの準備も着々と…ですね!
行く気マンマンだったんですが、この日は「親子遠足」です(-_-;
同じ日ってわかった時はかなり落ち込みましたよ~(泣)
恐らく行けない(←まだちょっと諦めてないw)んですが
応援していますからね~^^
Posted by ぐー
at 2009年04月16日 06:31

えくりゅさん、来週の火曜日の午後1時はどうでしょう??
昨日、ナビで調べたら、出て来たので、無事にたどり付けそうです
3時後に家庭訪問があるので、あまり長い時間ゆっくりは出来ないんですけど。。。。。。
出来ればでいいので、お返事お待ちしています
よろしくお願いいたします
昨日、ナビで調べたら、出て来たので、無事にたどり付けそうです
3時後に家庭訪問があるので、あまり長い時間ゆっくりは出来ないんですけど。。。。。。
出来ればでいいので、お返事お待ちしています
よろしくお願いいたします
Posted by 風紅ママ at 2009年04月16日 09:36
♪ぐーさん
実はねー私もあやうく園の行事にあたるとこでした!
翌週に決定したので、パパひとりに子ども3人で参加はまぬがれました!!
万が一ぶつかったら、パパは頑張ってくれると言ってたので
その頑張りをみたかった気もしますが・・・。
入園したてはぐずりは仕方ないですよねー^^;
確かにご飯作ってるときとか、忙しい時間にぐずられるとウンザリ・・・。
でもこんな小さいのに、状況を理解して頑張ってくれてるので
多少の甘えん坊は受けてあげないと・・・とイラっときても顔はニコリで
頑張っていますよ。
でも離れてる時間がある分、可愛さは倍増!!した気がします。
仕事も家事もサクサク進むようになったし、子供自身の生活リズムも
整ってきたし、高い月謝以外は満足してますよ^^
イベント来れないんですねー。
残念!!でも親子遠足楽しんできてね^^
実はねー私もあやうく園の行事にあたるとこでした!
翌週に決定したので、パパひとりに子ども3人で参加はまぬがれました!!
万が一ぶつかったら、パパは頑張ってくれると言ってたので
その頑張りをみたかった気もしますが・・・。
入園したてはぐずりは仕方ないですよねー^^;
確かにご飯作ってるときとか、忙しい時間にぐずられるとウンザリ・・・。
でもこんな小さいのに、状況を理解して頑張ってくれてるので
多少の甘えん坊は受けてあげないと・・・とイラっときても顔はニコリで
頑張っていますよ。
でも離れてる時間がある分、可愛さは倍増!!した気がします。
仕事も家事もサクサク進むようになったし、子供自身の生活リズムも
整ってきたし、高い月謝以外は満足してますよ^^
イベント来れないんですねー。
残念!!でも親子遠足楽しんできてね^^
Posted by えくりゅ at 2009年04月16日 10:02
♪風紅ママさん
来週火曜日の1時OKですよ。
家庭訪問の前の時間にこんな遠くまで大丈夫ですか??
こちらはいつでも時間あわせますよー。
小さいお店なので時間がなくっても、ササっと見れると思います^^;
ナビあるなら安心ですね。
ドライブ楽しみながら遊びにきてね♪
来週火曜日の1時OKですよ。
家庭訪問の前の時間にこんな遠くまで大丈夫ですか??
こちらはいつでも時間あわせますよー。
小さいお店なので時間がなくっても、ササっと見れると思います^^;
ナビあるなら安心ですね。
ドライブ楽しみながら遊びにきてね♪
Posted by えくりゅ at 2009年04月16日 10:06