てぃーだブログ › pure days・・・ちいさないっぽ・・・ › pure days日記 › 1周年だから・・・

2010年01月06日

1周年だから・・・


今月pure daysは1周年を迎えるわけですが・・・
1周年だからこそ、お店をオープンするまでのストーリーを振り返ってみようかと^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の母はハンドメイドが大好きで
私の小さな頃からいつも何かに挑戦している人でした。
パッチワークもトールペイントも布花もやってたし
パン教室に通ったり、独学でリボン刺繍したり・・・。
そんな母のもと育った私は小学校のクラブも手芸クラブでした^^

母はインテリアにも手をかけてて、家具屋さん雑貨屋さんにも
よくでかけていました。
そんなときもいつも一緒の私。
自然とハンドメイドや雑貨が大好きになっていきました。

大人になって都会への憧れで東京の会社に就職。
毎日刺激的で楽しくて、仕事にものめりこみ・・・
でも突っ走りすぎて体調を崩しがちになり
会社に行くのが嫌になったりもしたなー。

会社に向かう電車の乗換駅が自由が丘でした。
自由が丘といえば雑貨屋さんがいっぱいある街。
会社をずる休みして自由が丘のお店をいーっぱい見て歩くうちに
疲れてた心も体もだんだん元気になる自分がいました。
それからは休みの旅に自由が丘へ散歩にでかけるように・・・。
雑貨たちの魅力にどんどんはまり
いつしか沖縄に帰ったら雑貨屋さんをやろう!!そう思うようになりました。

その当時21歳くらい。手術をしなくてはならない病気になり
会社をやめて沖縄に帰ることになりました。
病気が完治してからは、県内の雑貨屋さん3件で働き勉強し
お店を通じて出会った素敵な大人たちにたくさん刺激を頂き
パンやケーキなど雑貨屋さん+カフェの展開ができるように教室に通ったり
20代前半は何でも吸収してやろう!とパワー全開の私でした^^
30歳にはお店をはじめよう!と目標はさらに明確に。

27歳に結婚することになり、まもなく長女、長男と授かり
気がつけば29歳。30歳にお店は無理かも・・・と設定を40歳まで延ばす(笑)
30代に入り次女も誕生し、雑貨屋さんへの夢も少し遠ざかり
子育てに奮闘する毎日。

毎年年の初めに1年の運勢的なものをみてもらっているのですが
そこで開業するなら今年!
今年を逃したら、その先数年は難しい状況になるよ・・・と言われ
ある意味背中を押されてお店を始めることを決意。
同じ夢を持っていた母とお店オープンに向け走り出しました。
オープンの前に母と二人でe.styleさんのスペースをお借りして
イベントをやったときにpure daysという屋号を作りました。

2009年1月21日。
長年の夢だった雑貨屋さんをオープン♪
そして現在に至るわけです。
ほんとたどり着くまで長かったー。
それに理想にもまだ程遠いお店ではありますが
お店も私も日々成長!で頑張っています。

雑貨屋さんになりたいと決意したあの自由が丘での1日。
あの気持ち忘れないようにこれからも進んでいきたいと思います^^
長いストーリーにお付き合いくださりありがとうございました!!

1周年だから・・・



  • LINEで送る

同じカテゴリー(pure days日記)の記事
11周年記念セール
11周年記念セール(2020-01-16 10:39)

年末年始のご案内
年末年始のご案内(2019-12-17 01:34)


Posted by kaoru♫ at 11:24│Comments(8)pure days日記
この記事へのコメント
えくりゅさんすごい素敵なストーリーです☆
夢を持って挑むと、何となくやってたらこうなったとは
全然違いますよね。私は後者ですが^^;

えくりゅさんみたいにしっかり人生設計を立てなくては!
と思いましたよ~☆
今の私も母の影響で雑貨屋さんが好きになっていますが
(以前は嫌いだったんです。。^^;)
本当に素敵な出会いが多くて、普通に会社員として
事務職についてた頃とは違う毎日を送ってます。
この素敵な出会いに感謝です☆
Posted by ぴな。。 at 2010年01月06日 12:40
夢を実現するえくりゅさんってすごいなーーと陰ながら応援しています。
いろいろと苦労はあると思うけど、羨ましいデス。
私も下手ながら、手作りは大好き!
またお店のぞきに行きますね。

1周年おめでとうございます。
Posted by haruhiro at 2010年01月06日 14:48
1周年、おめでとうございます!!
長いようで短い1年だったと思います。
でも、これからも素敵なpure deysを頑張って下さいね
陰ながら?!応援してます^^
私もかなり、えくりゅさんには刺激されたし、えくりゅさんに出会えて本当に感謝です*^^*
お互い頑張りましょうね!
落ち着いたら遊びに行きます!
 
Posted by 風紅ママ at 2010年01月06日 20:07
すごい素敵ですねー、でも苦労もされたんですね。

私も夢に向かって・・・
コツコツと頑張ってみます!

また近くに行ったときには寄らせてくださいね♪♪
Posted by コトリ。 at 2010年01月07日 09:01
♪ ぴな。。さん

どんな形であっても、一生懸命頑張る姿は素敵だと思うよ♪
ぴな。。さんもお母さんに引っ張られての何となーくの雑貨屋オープンだったかもしれないけれど、今はどうやったらいいお店になるか
いつも考えてるでしょう??
お話してると、それが伝わってきますよ。
ここからの自分の地図を描いて見るのも楽しいはずよー。
ぜひぜひやってみてください^^
Posted by えくりゅ at 2010年01月08日 10:43
♪ haruhiroちゃん

ないものねだりになっちゃうけど、私はharuhiroちゃんみたいに
家のことしっかりやって、年に数回家族旅行ができて・・・みたいな
堅実な生活も憧れます☆
でもきっと家のことだけってなると、メリハリなくてダラダラ生活してるかも。
私基本はぐーたらだから、こうやっていつも何かを追いかけてる生活が
一番しっくりする。時間あったらきっとダラケまくりだよ^^;
Posted by えくりゅ at 2010年01月08日 10:53
♪ 風紅ママさん

風紅ママさんもいつも何か頑張ってるよね。
頑張ったら絶対夢は近づくし、努力あるのみです。
風紅ママさんも今年は新しい挑戦だし楽しみだね。
ほんとお互いに頑張りましょうね!!
Posted by えくりゅ at 2010年01月08日 10:55
♪ コトリ。さん

私のモットー?!なんですが、夢は口に出したほうがいい。
無理と思っても「こうなりたい!」と周りに言っておくと
自然と情報も集まってくるし、時には素敵な出会いもあって。

20代の頃、まわりには同じようにお店を持ちたいと夢みてる人、
お店のオーナーさんや色んな講座の講師さんなど
周りにはイキイキ輝いてる大人がいっぱいいました。
口に出したからこそ繋がった人脈です^^
だから実現には遠い夢でも口にだすようにしています。

コトリ。さんも絶対夢は実現しますよ^^
Posted by えくりゅ at 2010年01月08日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。