薬膳教室♪

kaoru♫

2011年05月31日 22:47

こんばんは(^_^)
遅い更新になってしまいました。
昼の暑さと打って変わり、涼しい夜ですね。

今日はお店が休みだったので、月イチのお楽しみ♪の薬膳教室にいって来ました。

梅雨の時期の養生法を教えて頂きながらの実習。
サッと簡単にできて、夏らしいサッパリメニューです。



梅雨の時期は外だけでなく、体の中にも湿気が溜まりやいのですが、
わたしは普段から湿が溜まりやすい体質。
ちょっと疲れていると舌に浮腫みがでます。
湿が溜まると舌が浮腫んで、舌のふちに歯形がつくので
すぐに自分でも湿がたまってるとわかります。
今日のメニューはそんな湿を排出する作用のあるものです。

美味しくて、体に良いものを楽しい仲間と食する時間はとても大切。
あっという間の時間でしたが、薬膳もおしゃべりもたのしみました。



楽しい時間の後は長女のピアノ教室。
先生のお宅の庭がとても素敵で
毎週行くたびに雰囲気がかわっていて
それがとてもたのしみなんです。
しかし、今週は台風の後でつるバラや色んな木も倒れたり痛んだりでした。

台風まえに撮った写真が残っていたので載せますね。







今年は台風の当たり年になりそうなので
また庭を復活させても、すぐに台風かな。
私もベランダガーデニングだけど
先生のお宅のような庭にしてみたいと密かに憧れてます。


明日はまた入荷商品のご紹介しますね。
ではまた!

関連記事